2025.04.15

⚠️警告😨50年後の食卓には〇〇料理が消えるってホント!?🤔「鮭番長」こと三上社長が語るお魚ブログ🐟🐟

こんにちは! 大阪市中央卸売場で魚屋を営み、周囲の皆からは「鮭番長」と呼ばれている、代表取締役の三上です。皆さま本日もよろしくお願いいたします😊

皆さまのお宅では晩御飯にお魚料理が登場する回数はどのくらいでしょうか? 週に3回、いや2回、1回以下…という方もいらっしゃるかもしれません。「魚離れ」といわれる今の時代に産まれてきた子どもたちが大人になったとき、果たしてこの国の食卓には「お魚料理が残っているのか?」。そう考えたとき、魚屋を営む私たちにとってとてつもなく危機感を覚えます。

どうすればもっとお魚料理を食べてもらえるのだろうか? と考えたとき見えてきた答えは3つありました。

1️⃣つ目は「美味しいお魚を提供する」ということ。
もしかすると魚の本当の美味しさを皆さんはまだまだご存知でないのかもしれません。そうさせてしまったのは私たち魚屋の責任でもあるのです。私たちが選りすぐって美味しいお魚を提供しつづければ、お魚が食卓に並ぶ回数もきっと増えるはずです。

2️⃣つ目に「調理しやすい商品であること」。
仕事と子育てでお忙しい皆さまのご家庭では、料理にかける時間も労力も最小限に抑えられる一工夫が必要だと考えました。例えばお魚を「骨取り」に加工したり、味付け済にしたり、レンジでチンするだけの手軽さにしたり。疲れて帰ってきた日も「これなら簡単に調理できる!」という手軽さを叶えることが必要だと考えました。

3️⃣つ目は「選ぶ手間、買う手間をできるだけ軽減させること」。
小さなお子さんを連れていると、スーパーで買い物することや、毎日の献立を考えるだけでも億劫になる…といった方もいらっしゃるかもしれません。注文しなくとも自動でご自宅へ届くスタイルがあれば、この手間は大きく軽減されます。

この3つの答えを満たしたものを商品化したいと企画したのが「お魚の定期便」です。
会員登録をしてくださっている子育て世代の皆さまからは
「忙しくて買い物に行く時間がないときに、お魚の定期便は強い味方です🥰」
「調理の手間なしでレンチンで食卓に出せるのに罪悪感がありません🤣」
「スーパーで買ったお魚は食べてくれないのにざこばのお魚だと子どもたちが喜んで食べてくれます😂」
…といった嬉しいお声を頂戴しています。

\選べる3つのコースをご用意/

①1~2食分、初めての方にお勧めの「はぐくみコース」(¥5,400)

②2~4食分、ワンランク上の高級魚も詰まった「ゆたかコース」(¥10,800)

③ 4~6食分、高級魚や珍味を盛り込んだ「きわみコース」(¥21,600)

いずれも送料当社負担の冷凍便でお届けしております。

▲ただいまお届け中の「はぐくみコース」はこちらです。

▲5月のお届けはこんな感じです。

『ざこばの朝市』がお届けする「お魚の定期便」では、「お魚をご提供する」と共に「お魚をより深く知っていただく」ことも使命だと考えています。運営しているの私たちは、大阪市中央卸売場に本社を構えて創業90年以上という老舗の水産加工会社。せっかくお届けするのであれば、スーパーにはなかなか並ばない珍しいお魚や、市場直送ならではの旬のお魚を選りすぐってお届けしたい。そんな思いから「定期便の会員様には、年間で50種類以上の魚介類をご提供しよう」ということをスローガンに掲げました。

ポピュラーで誰からも人気の「西京漬け」をメインとして「鮭」「銀だら」「ほっけ」「ぶり」等の定番食材、さらに季節に応じて「カニ」や「鰻」「鱧」などの豪華食材もセットに盛り込んでいます。 「お魚の定期便」は、食育に繋げることも狙いのひとつとして掲げています。お子さんと「このお魚の名前はな~んだ??」「どうやって食べたら美味しいかな?」といったお魚に関する会話を増やしていただくことを想定し、お届けする際にはセットしたお魚に関するちょっとしたエピソードをチラシにまとめて同梱しています。「知る」ことが「好きになる」ことの最初の一歩にしていただければ幸いです。

\大好評!「お魚の定期便」は3つのコースからお選びください。/

①1~2食分、初めての方にお勧めの「はぐくみコース」(¥5,400)

②2~4食分、ワンランク上の高級魚も詰まった「ゆたかコース」(¥10,800)

③ 4~6食分、高級魚や珍味を盛り込んだ「きわみコース」(¥21,600)

いずれも送料当社負担の冷凍便でお届けしております。

「お魚のある食卓」を一緒に次世代へ繋げていきましょう! 最後までお読みいただきありがとうございました😊

ざこばの朝市

ざこばの朝市

こんにちは! 大阪市中央卸売場で魚屋を営み、周囲の皆からは「鮭番長」と呼ばれている、代表取締役の三上です。皆さま本日もよろしくお願いいたします😊

皆さまのお宅では晩御飯にお魚料理が登場する回数はどのくらいでしょうか? 週に3回、いや2回、1回以下…という方もいらっしゃるかもしれません。「魚離れ」といわれる今の時代に産まれてきた子どもたちが大人になったとき、果たしてこの国の食卓には「お魚料理が残っているのか?」。そう考えたとき、魚屋を営む私たちにとってとてつもなく危機感を覚えます。

どうすればもっとお魚料理を食べてもらえるのだろうか? と考えたとき見えてきた答えは3つありました。

1️⃣つ目は「美味しいお魚を提供する」ということ。
もしかすると魚の本当の美味しさを皆さんはまだまだご存知でないのかもしれません。そうさせてしまったのは私たち魚屋の責任でもあるのです。私たちが選りすぐって美味しいお魚を提供しつづければ、お魚が食卓に並ぶ回数もきっと増えるはずです。

2️⃣つ目に「調理しやすい商品であること」。
仕事と子育てでお忙しい皆さまのご家庭では、料理にかける時間も労力も最小限に抑えられる一工夫が必要だと考えました。例えばお魚を「骨取り」に加工したり、味付け済にしたり、レンジでチンするだけの手軽さにしたり。疲れて帰ってきた日も「これなら簡単に調理できる!」という手軽さを叶えることが必要だと考えました。

3️⃣つ目は「選ぶ手間、買う手間をできるだけ軽減させること」。
小さなお子さんを連れていると、スーパーで買い物することや、毎日の献立を考えるだけでも億劫になる…といった方もいらっしゃるかもしれません。注文しなくとも自動でご自宅へ届くスタイルがあれば、この手間は大きく軽減されます。

この3つの答えを満たしたものを商品化したいと企画したのが「お魚の定期便」です。
会員登録をしてくださっている子育て世代の皆さまからは
「忙しくて買い物に行く時間がないときに、お魚の定期便は強い味方です🥰」
「調理の手間なしでレンチンで食卓に出せるのに罪悪感がありません🤣」
「スーパーで買ったお魚は食べてくれないのにざこばのお魚だと子どもたちが喜んで食べてくれます😂」
…といった嬉しいお声を頂戴しています。

\選べる3つのコースをご用意/

①1~2食分、初めての方にお勧めの「はぐくみコース」(¥5,400)

②2~4食分、ワンランク上の高級魚も詰まった「ゆたかコース」(¥10,800)

③ 4~6食分、高級魚や珍味を盛り込んだ「きわみコース」(¥21,600)

いずれも送料当社負担の冷凍便でお届けしております。

▲ただいまお届け中の「はぐくみコース」はこちらです。

▲5月のお届けはこんな感じです。

『ざこばの朝市』がお届けする「お魚の定期便」では、「お魚をご提供する」と共に「お魚をより深く知っていただく」ことも使命だと考えています。運営しているの私たちは、大阪市中央卸売場に本社を構えて創業90年以上という老舗の水産加工会社。せっかくお届けするのであれば、スーパーにはなかなか並ばない珍しいお魚や、市場直送ならではの旬のお魚を選りすぐってお届けしたい。そんな思いから「定期便の会員様には、年間で50種類以上の魚介類をご提供しよう」ということをスローガンに掲げました。

ポピュラーで誰からも人気の「西京漬け」をメインとして「鮭」「銀だら」「ほっけ」「ぶり」等の定番食材、さらに季節に応じて「カニ」や「鰻」「鱧」などの豪華食材もセットに盛り込んでいます。 「お魚の定期便」は、食育に繋げることも狙いのひとつとして掲げています。お子さんと「このお魚の名前はな~んだ??」「どうやって食べたら美味しいかな?」といったお魚に関する会話を増やしていただくことを想定し、お届けする際にはセットしたお魚に関するちょっとしたエピソードをチラシにまとめて同梱しています。「知る」ことが「好きになる」ことの最初の一歩にしていただければ幸いです。

\大好評!「お魚の定期便」は3つのコースからお選びください。/

①1~2食分、初めての方にお勧めの「はぐくみコース」(¥5,400)

②2~4食分、ワンランク上の高級魚も詰まった「ゆたかコース」(¥10,800)

③ 4~6食分、高級魚や珍味を盛り込んだ「きわみコース」(¥21,600)

いずれも送料当社負担の冷凍便でお届けしております。

「お魚のある食卓」を一緒に次世代へ繋げていきましょう! 最後までお読みいただきありがとうございました😊

ざこばの朝市

書いた人:ざこばの朝市

ざこばの朝市の書いた記事一覧

「ざこばの朝市」広報チームです! お魚の美味しい情報、お得な情報、思わずクスッ😘と笑ってしまう情報を続々配信中です😊💕

記事一覧

  • 関連記事はまだありません。